歴史さんぽ
2017年9月9日土曜日
京都を訪ねて(5) 平等院~宇治神社へ
平等院をじっくり見学したので、少し疲れました。門前の店で抹茶がたっぷりかかった濃厚な味の抹茶アイス食べ、元気をだして赤い欄干の朝霧橋を渡って宇治神社に向かいました。宇治神社では早速狛犬が迎えてくれました。参道を神社に向かうと、石段下にまた狛犬。これは清水寺にもあった唐獅子型で、左右とも阿形です。石段を上って社殿前に来るとここにも狛犬。この神社には3対も狛犬がいました。奉納時期が違うのでしょう。3対ともタイプが違います。小さいながらも檜皮葺の立派な社殿です。拝殿前では兎の置物が振り向いています。これは「みかえり兎」といい人々の人生を道徳の正しい道へと導く神様の使いだそうです。この神社の祭神の莵道稚郎子命(うじのわきいらつこのみこと)が河内の国からこの地へ来られたとき道に迷われ困っているところを、一羽の兎が現れ振り返りながら、正しい道へ案内したという云われがあります。宇治の地名もこの云われよりついた名前のようです。
抹茶アイスを売っている(抹茶がたっぷりかかって濃厚)
朝霧橋を渡る
宇治神社鳥居前狛犬①
宇治神社参道
宇治神社石段下狛犬②(唐獅子型)
宇治神社社殿前狛犬③
宇治神社社殿
みかえり兎(兎が振り向いている)
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿