2月3日 今日は節分です。いわしを食べ「鬼は外福は内」と言って豆まきをしました。節分と言えば昨年亡くなられた樹木希林さんが出演されている「日日是好日」という映画の中で茶室の床の間に「不苦者有智」と書いた大津絵の鬼の掛け軸が掛けてあったのを思い出しました。調べてみると「ふくはうち」と読み、いろいろな解釈がありますが、「困苦にめげずに目標に向かって前進する勇気を持てば智慧が生まれる」というような意味らしいです。掛け軸には書いてありませんでしたが「おにはそと」もあって「遠仁者疎道」と書き「慈しみの心から遠ざかるようであれば人としての道に疎くなる」というような意味らしいです。なるほどと思いながら豆を食べました。
|
節分の豆まき |
いいお話を ありがとうございました。
返信削除なるほど、人の心構えをうまく表わしていますね。
茶道の心、でしょうか。
豆、もう年の数ほどは食べられなくなりました(笑)
kumikoさん そうですね年の数だけ食べるとかえって体をこわしそうです。私は17個だけ食べました。無常息災でいい一年にしたいものですね。
返信削除