屋根付きの木橋(神幸橋)を渡って坂本龍馬が脱藩の時に無事を祈願したという三嶋神社に行きました。この神社は919年に創建されたようです。本殿は1803年、拝殿は1890年に再建されたものです。特に拝殿の彫刻物は山口県の大工の作だそうで見事です。境内には秀吉の朝鮮出兵のとき持ち帰られたという樹齢約400年のハリモミがありました。立派な土俵もあります。奉納相撲があるのでしょうか。大正4年に奉納された狛犬阿形は珍しく太鼓に前足をのせています。
神幸橋(三嶋神社に渡るための屋根付きの橋) 三嶋神社社殿(919年創建)
ハリモミ(樹齢約400年)
土俵
狛犬(阿形 太鼓に乗っている)
0 件のコメント:
コメントを投稿