![]()  | 
| 鯱の門櫓 | 
![]()  | 
| 鯱の門(天保9年(1838)当時の姿を残す | 
![]()  | 
| 45mも続く畳敷きの長い廊下 | 
![]()  | 
| 復元された本丸 | 
![]()  | 
| 外御書院(佐賀藩の公式行事がおこなわれていた) | 
![]()  | 
| 天守台(天守閣は享保11(1726)年に焼失し、以後再建されなかった。) | 
![]()  | 
| 鍋島直正建築当時の柱(一部補修されている) | 
![]()  | 
| 大野城鳥観図 | 
![]()  | 
| 猫坂礎石群 | 
![]()  | 
| 矢竹 | 
![]()  | 
| 石仏三十三ヶ所 30番札所 | 
![]()  | 
| 石仏三十三ヶ所 29番札所 | 
![]()  | 
| 展望台 | 
![]()  | 
| 展望台からの眺め | 
![]()  | 
| 名島門(小早川隆景が築いた名島城の脇門を移築したもの) | 
![]()  | 
| 母里太兵衛邸長屋門(昭和40年この地に移築) | 
![]()  | 
| 母里太兵衛邸長屋門(福岡県指定文化財) | 
![]()  | 
| 野面積みの石垣 |