2025年7月31日木曜日

スイスの旅(12)ツェルマットの町を散策 ③ マッターホルン博物館 

 ツェルマットの町を散策していて、マッターホルン博物館があったので入ってみました。マッターホルン登山の歴史ばかりと思っていましたが、昔の農家の様子などが再現されていて、とても興味深く観ることが出来ました。唐箕、箕籠、背負かごなどは日本のものと、形も用途も良く似ていて驚きました。馬小屋は石葺屋根で、半地下のようになっています。雪が多く、寒い地域なのでこのような工夫がされているのでしょう。
               マッターホルン博物館
 
                   唐箕
                   箕かご
       
                  背負いかご
                  馬小屋
     

0 件のコメント:

コメントを投稿