歴史さんぽ
2017年8月24日木曜日
広島市東区日通寺を訪ねて
広島市東区牛田新町にある日通寺を訪ねました。日通寺は浅野家2代藩主浅野光晟の夫人満姫(自昌院)の晩年の願いにより元禄8年(1695年)建てられた日蓮宗の寺です。寺の本堂は新しく建て替えられていますが、境内には法界萬霊塔や重い柱を背に乗せ踏ん張っている邪気や手水鉢などの石造物がありました。手水鉢には前田家の家紋の剣梅鉢紋が彫られていました。満姫は前田利家の孫にあたるからでしょう。日通寺の裏には浅野家墓所があるそうです。
日通寺
法界萬霊塔
柱の下で踏ん張っている邪気
手水鉢に前田家の家紋の剣梅鉢紋
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿