2024年11月5日火曜日

11月初旬の荒谷林道(4)

 今日も暖かい日となりました。午後、荒谷林道を散歩しました。ナンキンハゼの葉が赤く色づいています。いよいよ秋が来たなと思って歩いていると、春咲くホトケノザの花が咲いています。シラユキゲシの花も咲いています。余りの暖かさに咲く季節を間違えたのでしょう。例年この時期に咲くキッコウハグマの花が咲き始めました。
              赤く色づいたナンキンハゼの葉
 
               ホトケノザの花が咲いた
               シラユキゲシの花が咲いた
  
             キッコウハグマの花が咲き始めた

2024年11月4日月曜日

11月初旬の荒谷林道(3)

 朝晩は少し冷えましたが、日中はとても暖かい日となりました。荒谷林道の散歩は日課としているので、午後から出掛けました。キツリフネの花はもう見られませんが、実が出来ています。実の鞘をつまむと鞘がクルッと丸まり種が飛び散ります。ツチグリや灰色のキノコが生えています。キノコの種類はとても多く、名前が分からない物ばかりです。
                キツリフネの実
           鞘を指でつまむと鞘が丸まり種が弾け飛ぶ
 
                  ツチグリ
                灰色のキノコ(開き)
                灰色のキノコ(つぼみ)
      

2024年11月3日日曜日

11月初旬の荒谷林道(2)

 昨日とは打って変わって小春日和です。我が家の庭にはツワブキの花が咲きました。暖かいので薄着をして荒谷林道散歩に出掛けました。ホコリタケ、シロソウメンタケ、それから傘にぬめりがある褐色のキノコが生えていました。名前は特定出来ませんでした。
                  ツワブキ
 
 ホコリタケ
シロソウメンタケ

                

2024年11月2日土曜日

11月初旬の荒谷林道(1)

 午前中は大雨警報が出て、風雨が強かったのですが、午後は止みました、そこで荒谷林道散歩に出掛けました。林道手前の木立にテイカカズラの実が下がっていました。林道ではマユミの実やコバノガマズミの赤い実が目に付きました。シロソウメンタケが生えていました。めったに目にすることがないキノコです。
テイカカズラの実
マユミの実
コバノガマズミの実

                                   
                 シロソウメンタケ

 

2024年11月1日金曜日

古文書を読む

 月2回の古文書を読む会に出席しました。雨の中を広島市中心部に行き、先ずアジフライ定食で腹ごしらえ。時々は外食もいいものです。国際ホテルは現在解体中です。今回の江戸時代の福山の史料です。今回の古文書は簡単に読めそうで読めなくて苦戦していますが古文書を通して当時の様子が生で伝わってきて楽しいです。
                 アジフライ定食
 
 解体工事中の国際ホテル
解読中の古文書