2020年11月30日月曜日

11月末日の広島城

 11月の最後の日、広島城は静かな朝を迎えました。堀端の木ではカワウが休んでいたり、堀ではキンクロハジロが泳いでいたりしました、ジョウビタキのメスやスズメの群れも堀端を飛び回ったり木に止まったりして、しきりにさえずっていました。
                広島城の静かな朝
             木の上で一休みするカワウ
              堀を泳ぐキンクロハジロ
           堀端の木の枝に止まるジョウビタキのメス
               堀端のスズメの群れ
 

2020年11月29日日曜日

晩秋の荒谷林道

 晩秋の荒谷林道では余り花も咲いていませんが、よくみるとイヌホオズキの花が咲いていたり、サネカズラの実が真っ赤に熟していたり、時期外れのスイカズラの花が咲いていたりします。マユミの実がはじけて中から種が見えます。野鳥の御馳走です。ヤツデの花も咲いています。
                   イヌホオズキ
                  サネカズラの実
                 スイカズラの花
                   マユミの実
                  ヤツデの花
 

2020年11月28日土曜日

イタチ出現

 11月27日の昼、ふと窓の外をみると隣家との境の塀の上をイタチが走り回っています。時々下を向いて何か物色しているようです。あわてて写真を撮りました。
                物色するイタチ
             隣家との塀の上を走り回るイタチ
 

2020年11月27日金曜日

晩秋の縮景園(3)

 11月25日 昼の縮景園ではモミジの葉が赤く色づいていました。キシツツジやキリシマツツジの花も咲いていました。11月下旬なのにとても暖かい日が続くので季節外れのツツジも咲くのでしょうか。
                明月亭前の紅葉
                悠々亭前の紅葉
                キシツツジの花
               キリシマツツジの花
 

2020年11月26日木曜日

縮景園の紅葉ライトアップ

 縮景園の紅葉ライトアップに行きました。新型コロナの感染防止のため、密にならないよう整理券が発行され入園者の制限がされたり、検温があったりしましたが、スムーズに鑑賞できました。今年もきれいな紅葉ライトアップを見ることができて良かったです。




 

2020年11月25日水曜日

晩秋の安佐動物公園

 11月24日 11月も下旬というのに、ポカポカ陽気です。この様なのを小春日和というのでしょう。そこで安佐動物公園まで散歩することにしました。途中団地の法面にはホトケノザやタカサゴユリが咲いています。動物園の紅葉は綺麗です。今回は動物たちを肖像写真風に撮ってみました。ツキノワグマのクラウドはカンフーの技をみせてくれませんでした。動物園で見るクマはかわいいのですが、最近団地の中や林道、動物園の敷地内にも出没情報があるので危ないです。何とか共生の道を探らなければなりません。
                 ホトケノザ
                 タカサゴユリ
                    紅葉
                ツキノワグマ(クラウド)
                  レッサーパンダ
                 ミーアキャット
 

2020年11月24日火曜日

南区宇品御幸三丁目の被爆建物「E.R.E宇品御幸ビル(旧中国配電部変電所)」のモニュメント

 被爆建物「旧中国配電部変電所」があるはずと思っていってみると、建物はすでに無く、モニュメントが建っていました。案内板によると旧中国配電部変電所(E.R.E宇品御幸ビル)は爆心地から約4㎞離れていて、鉄筋コンクリート造二階建てのこの建物の被害は、窓ガラスが破損した程度で済みました。被爆当時の姿をとどめたこの建物は、その後も中国電力(株)宇品変電所として電力の安定供給に貢献し続けてきたが平成6年新変電所の完成に伴いその用を終えたとのことです。このモニュメントは被爆当時の建物の入口庇受け3ヶ所と入口階段踏み石の一部で令和2年3月19日に作成したもののようです。裏に回ってみるとなんとごみ集積場として使用されていました。
          被爆建物 E.R.E宇品御幸ビルモニュメント   

       被爆当時の入口庇受け3ヶ所と入口階段踏み石の一部で作成
             ゴミ集積場として利用されている
          被爆当時の旧中国配電部変電所(案内板より)
 

2020年11月23日月曜日

三滝寺の滝

 三滝寺の境内には三滝の名前の由来となった3つの滝があります。一番下にあるのが駒ヶ滝、中間にあるのが茶屋の補陀落の庭に落ちている梵音の滝、そして一番上の本堂の上にある鎮守堂の前にあるのが幽明の滝です。鎮守堂の前にある子連れ狛犬と滝と紅葉を一緒に撮りました。

                                               駒ヶ滝
                  梵音の滝
                  幽明の滝


 

2020年11月22日日曜日

三滝寺の紅葉

 三滝寺の紅葉を撮りに行きました。見頃を少し過ぎていましたが、地蔵様に一葉紅葉の葉が落ちていたり、梵音の滝の一部に赤い色を添えていたり、落ち葉が池の水に落ちていたり、茶屋の茅葺の屋根にかかっていたりしていて晩秋の紅葉を楽しむことができました。
                 三滝寺の紅葉①
                 三滝寺紅葉②
             地蔵様も紅葉の落葉で思わず笑顔
                   梵音の滝
                 池に沈む紅葉の葉
              茅葺の茶屋に掛かる紅葉
 

2020年11月21日土曜日

広島城の堀の水鳥

 久しぶりに広島城に行き、堀を見ると夏の間静かだった水面に水鳥が浮かんでいました。今回はホシハジロ、オオバン、カイツブリを見ることができました。
                  ホシハジロ
                ホシハジロの体操
                   オオバン
                  カイツブリ
 

2020年11月20日金曜日

晩秋の縮景園(2)濯纓池

 縮景園の濯纓池では、池に紅葉の赤い色が映る水面近くを鯉が泳いでいたり、島にイソシギがたたずんでいたり、カルガモが気持ち良さそうに水浴びをしたり、モミジの映る水面を泳いでいたりしていました。
            紅葉の赤が映る池の水面近くを泳ぐ鯉
                  イソシギ
            気持ちよく水浴びをするカルガモ
            紅葉が映る池の水面を泳ぐカルガモ
 

2020年11月19日木曜日

晩秋の縮景園(1)

 11月18日 縮景園に行ってみました。もみじの紅葉は今が見頃です。桜やハゼの葉は落ちて赤い絨毯のようです。イチョウの葉も落ちて黄色い絨毯のようです。11月20日~11月29日まで紅葉ライトアップが行われるようです。
                 縮景園の紅葉①
                 縮景園の紅葉②
                桜の葉の赤い絨毯
              イチョウの葉の黄色い絨毯