2024年12月1日日曜日

東海道五十三次日永から豊明まで歩く(13)

 鳴海宿に入りました。丹下町常夜灯が立っています。成海神社に立ち寄りました。この地は鳴海城があったようです。本陣跡はビルになっています。案内板があり当時の鳴海宿の様子を伝えています。鳴海は古くは成海とも書かれ海に面していたが、今は土砂の堆積で海は遠く離れています。鳴海宿の東の端には平部常夜灯が立っています。文化3年(1806)に設置されたもので、旅人の目印、宿場の安全、火災防止等を秋葉社に祈願して建てられたものです。
                丹下町常夜灯
                   成海神社

 
                鳴海宿本陣跡
                  案内板
        
                平部町常夜灯

0 件のコメント:

コメントを投稿