2025年9月21日日曜日

東海道五十三次 田子の浦から三島宿・山中城跡まで歩く(2)

 六王子神社を出てしばらく歩くと原宿一里塚跡を通り、原宿見附跡から原宿に入りますが、昔の建物は残っていません。高嶋酒造は文化元年(1804)の創業で、白隠禅師に因んだ白隠正宗という名前を付けたのは山岡鉄舟だと言われています。ここで富士山の伏流水を頂き元気を出して歩きます。原宿本陣跡の案内板アはありますが建物は残っていません。
                                                                    原宿一里塚跡
 


                  原宿見附跡
                白隠正宗蔵元

                  原宿本陣跡

0 件のコメント:

コメントを投稿