歴史さんぽ
2016年10月16日日曜日
村上海賊を訪ねて(6) 能島上陸&潮流クルーズ② 能島上陸
いよいよ能島に上陸します。島に近づくと船だまりと呼ばれる湾がありました、海辺まで木の階段が続いています。まさかここから上陸するのではと思いましたが、ここは船を繋留したり、外部との窓口となっていたところのようで、海岸に犬走りのようなテラスが見られます。上陸は南部平坦地からのようです。木の桟橋があり、石垣が積まれ比較的広い平坦地となっています。ここは
今から450年前に完成した中世の埋め立て地で
荷揚げや漁具の手入れなど多目的作業ヤードとして使われたようです。
船だまり(犬走りのようなテラスが見られる)
南部平坦地(ここから上陸する)
桟橋
南部平坦地(今から450年前に完成した中世の埋め立て地)
南部平坦地は、荷揚げや漁具の手入れなど多目的作業ヤードとして使われた。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿