下街道から少し外れて、セミナリヨ址に行きました。織田信長は天正8年(1580年)に沼を20日間で埋め立てイタリア人宣教師ニェッキ・ソルディ・オルガンティノに与え、天正9年(1581年)高山右近を始め近在の信者たちの援助で3階建てのセミナリヨが建てられました。日本最初のキリシタン神学校です。20数名の少年たちがこのセミナリヨで学び、織田信長もしばしば訪れたようです。しかし、安土城炎上の際に焼失しました。現在は公園になっています。脇に安土城外堀があり雁木もあります。琵琶湖から直接必要物資や人が船で運べるようになっていたのでしょうか。
セミナリヨ址セミナリヨ址は公園となっている
セミナリヨ址沿いの安土城外堀には雁木がある
安土城外堀
0 件のコメント:
コメントを投稿