歴史さんぽ
2024年4月14日日曜日
旧東海道を歩く(8)義仲寺~和田神社
義仲寺から和田神社に向かいます。途中膳所城北総門跡を通ります。膳所城は慶長6(1601)年大津城に代わって湖岸の水城として築かれた城です。石坐神社前を通り、和田神社に着きました。この神社の境内には大イチョウの木があります。関ケ原の戦いで敗れた石田光成が京都に護送される時、この大イチョウに繋がれたと言われています。檜皮葺の本殿は鎌倉時代の建築で重要文化財に指定されています。
膳所城北総門跡
石坐神社
和田神社
大イチョウ
本殿
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿