2014年10月26日日曜日

広島城の堀の水の浄化の仕組み

 広島フードフェスタでにぎわう広島城の堀に櫂伝馬遊覧船がありました。フードフェスタの一環で行われているようで希望者は抽選で乗せてもらえるようです。かつて汚かった広島城の堀の水もこうして水鳥が遊んだり、舟を浮かべて楽しめるほどきれいです。この水はどこからきているのでしょう。旧太田川沿いを歩いていると東側の川岸に取水口があります。そこから引き込まれた水は中央公園内の堀川となって流れ、内堀の吐出口から流入した水は堀の南西の流出口からまた中央公園の中を流れるせせらぎになり、堀川樋門から旧太田川に帰る仕組みになっています。この事業は平成元年~5年に行われたようで、広島城の東の堀端RCCの近くに広島城跡堀川浄化事業完成記念碑があります。それにしても櫂伝馬遊覧船は年間通してできないものでしょうか。いい観光資源となるように思うのですが。
フードフェスタの一環で行われている、堀の櫂伝馬船


旧太田川の広島城の堀の水の取水口
旧太田川の水は中央公園内の堀川に流入する。(流入側)


堀の水は中央公園の中を流れるせせらぎとなる。(流出側)

中央公園内を流れる堀川(流出側)

堀川樋門からまた旧太田川に返される

広島城裏御門の近くRCCの南の堀端にある広島城跡堀川浄化事業完成記念碑(平成5年)

0 件のコメント:

コメントを投稿