![]() |
石積の説明板 |
![]() |
石積跡 |
![]() |
礎石建物跡 |
![]() |
小倉山城からは新庄やその周辺の地域がよく見えていたようだ |
![]() |
現在は周りに木が立って眺望はよくない |
![]() |
小倉山城とその周辺案内図より |
![]() |
中世の新庄市跡 |
![]() |
西禅寺跡(大内義隆も寄宿した) |
![]() |
キショウブがきれいに咲くショウブ園 |
![]() |
今橋(大正15年建造 石柱には菊の紋 内側の龍は陰刻) |
![]() |
今橋(外側の龍は陽刻) |
![]() |
中橋の橋げたは一枚岩 |
![]() |
倉敷川の鵜 |
![]() |
旧大原家住宅玄関 |
![]() |
土間(ふりそそぐ言葉) |
![]() |
土間(つみあがる必然) |
![]() |
母屋と中倉群の間の通路 |
![]() |
離れ座敷から庭を見る |
![]() |
モネの庭に咲いていたスイレンの子孫 |
![]() |
塗りつぶされた美術館の窓 |
![]() |
美術館前に立つロダンの「カレーの市民」 |
![]() |
確かにロダンのサインが書かれている |
![]() |
蒋介石像(以徳報怨之像) |
![]() |
戦時中の武器や生活用品の展示 |
![]() |
阿智神社参道石段 |
![]() |
オガタマノキの花 |
![]() |
参道狛犬(阿形 文化14年奉納) |
![]() |
阿智神社本殿(入母屋流造檜皮葺) |