歴史さんぽ
2018年5月17日木曜日
倉敷を訪ねて(3)倉敷駅から美観地区へ② 阿智神社
祠の近くの家の前には「以徳報怨之像」が座っています。どうも蒋介石の像のようです。ショウウインドウの中には戦時中の武器や生活用品等が展示されています。阿智神社の参道石段下まで来ました。健康のためにも石段を見たら上ります。まだ5月というのに真夏を思わせる暑さです。給水は欠かせません。石段脇には丁度オガタマノキの花が咲いていました。オガタマノキは平安繁栄福を招く木とされてきた神木です。天岩戸で天宇受売命(あめのうずめのみこと)が手にして舞われたのがこの木の枝とされています。彫りのいい狛犬も迎えてくれました。文化14年(1817年)に奉納されたようです。本殿は入母屋流造檜皮葺で1620年頃に建てられたようです。
蒋介石像(以徳報怨之像)
戦時中の武器や生活用品の展示
阿智神社参道石段
オガタマノキの花
参道狛犬(阿形 文化14年奉納)
阿智神社本殿(入母屋流造檜皮葺)
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿