2020年1月9日木曜日

二葉の里歴史の散歩道を歩く(4)聖光寺

 尾長天満宮の次に向かったのは聖光寺。曹洞宗でかつては瑞川寺と称されていましたが、中区小町にあった聖光寺と合併して、広島山聖光寺と号するようになったようです。この寺の福神は布袋尊です。笑門来福の神です。一年中笑って過ごしたいものです。この寺には赤穂義士大石内蔵助・主税父子の供養墓があります。寺坂吉衛門が持ってきた大石父子の髪が葬られています。本堂正面右の枯山水「洞景苑」には古銭を擬した吾唯足知があります。いくら与えても不足ばかり言っている私を仏様はきっと悲しんでおられることでしょう。

聖光寺山門

布袋尊像(笑門来福の神)

赤穂義士大石父子の供養墓

古銭に擬した「吾唯足知」

0 件のコメント:

コメントを投稿