佐々部のカキノキ(県天然記念物) |
樹高12m(曲がりくねった枝が血管のように見える) |
胸高幹囲2、31mの太い幹(樹齢おおよそ280年と推定される) |
安芸の国では享保年間(1716~1736)柿渋を搾るため柿の木を植樹した。 |
広島城裏門の広島城大菊花展立て看板(10月24日~11月8日まで) |
小菊が飾られた御門橋を渡り、二の丸門をくぐると二の丸に特設花壇がある |
今年の特作花壇の題は「広島秋景色」菊の中で鯉が泳いでいる |
鯉と球場の観客席を真っ赤に染めたカープファン、そして真ん中にはVの文字 こんな秋が迎えたかった |
カープの皆さん 来年こそ大輪の花を咲かせてください |
日山城駐車場 |
常仙寺跡入口 |
常仙寺跡には吉川興経の墓がある |
吉川興経は毛利元就の謀略で殺された |
この墓所は吉川元春が建立したと伝えられている |
犬塚(この地まで愛犬が興経の首をくわえてきたと言われている) |
花岳寺山門(元赤穂城の塩屋惣門 赤穂市文化財) |
本堂前の二代目大石名残の松 |
鳴らずの鐘 |
忠義塚 |
義士墓所(赤穂四十七士の墓 髪が埋められたという) |
浅野家霊廟の前には子連れ獅子がいた |
無怨塔「うらみや争いを捨て、心の自由と安らぎを得てほしい」 |