北部砲台跡で出迎えてくれたうさぎ |
説明板の24cm加農砲の写真 |
北部砲台には24cm加農砲(カノン砲)が4門設置されていた |
毒ガスタンク台座(毒ガスが作られるようになると、北部砲台跡に毒ガスタンクが置かれた) |
毒ガスタンク台座写真 |
医務室跡(消火栓は当時のもの 倒れている木も当時のもの) |
医務室の写真(医務室前にある木が現在倒れている木) |
毒ガス障害者慰霊碑 |
慰霊碑前の宣言 |
発電所跡(1925年~1945年毒ガス製造のための電力を供給した) |
工場跡にはトンネルを抜けて入る |
工場跡は窓ガラスは割れ、蔦が覆っている |
この建物では風船爆弾も女学生によって作られた |
この建物は何に使われたのか |
大久野島毒ガス資料館 |
毒ガス資料館の説明版 |
毒ガス製造器具(薬品に反応せず、熱に強い陶磁器製) |
幹部用防空壕跡 |
忠海港常夜灯(文化13年建立) |
大久野島では早速たくさんのうさぎが歓迎してくれた |
あなを掘ってのんびりしている |
いろんなポーズをしているうさぎの写真を撮っていると先に進めない |
島のあらゆるところにうさぎがいて迎えてくれる |
自然な姿を撮ろうとしても、えさをねだって近づいてくるので難しい |
全島で何羽くらいいるのだろうか |
竹鶴政孝「マッサン」の生家 竹鶴酒造 |
小笹屋酒の資料館(竹鶴酒造)は閉館していた |
竹鶴政孝展を開催中の歴史民俗資料館 |
政孝とリタにちなんだ創作料理を市内の飲食店で提供している |