今田城登山道 |
三の丸跡(釣井の壇) |
井戸が残っている |
覗きこむと水をたたえている |
二の丸跡 |
今田氏城館跡 |
今田氏城館跡石垣(吉川元春館跡や万徳院の積み方と似ている) |
庭園跡 |
城館跡(今田城登山口) |
今田城こぶしの名水(地域の今田氏城館跡保存会が井戸を掘った所名水だった) |
蛇口と神棚が設置されている |
松田左近の墓への道は稲荷神社の鳥居を潜って行く |
松田左近の墓(松田左近は江戸時代初めの城主 赤穴瀬戸山城を近世城郭化し、赤名を城下町として整備した) |
瀬戸山城登山道(両側が切り立っている) |
城跡の郭が見えて来た |
大手門跡には石段が残っている |
大手門跡案内図 |
麓から見える赤穴瀬戸山城跡 |
赤穴瀬戸山城案内図(道の駅「赤来高原」駐車場) |
赤名古道を通って登山道入り口へ |
赤名小学校脇から瀬戸山城に登る |
登山道を少し登ると稲荷神社に着く |
須佐湾海岸沿いに田んぼがある |
遊歩道から見える美しい海岸線 |
打ち寄せるこの波が海岸を削った |
海にそそり立った崖の砂岩と頁岩の縞模様が美しい須佐ホルンフェルス |
この縞模様は堆積岩がマグマの熱で変成してできた |