歴史さんぽ
2020年6月28日日曜日
ミヤリ川土手に咲く花
荒谷林道に向かう道はミヤリ川脇を通ります。川土手にキキョウが咲いていました。万葉集に出てくるあさがおはキキョウのことのようです。近くにアサガオが咲いていました。このアサガオは奈良時代末~平安時代に遣唐使により薬用として伝えられたようです。この土手にはいろいろ珍しい花が咲きます。ルドベキアやヘメロカリスという園芸種が野生化した花も見られます。オオキンケイギクにヒメアカタテハが飛んできました。
キキョウ(万葉集のあさがお)
アサガオ(奈良時代末遣唐使により伝えられる)
ルドベキア(キヌガサギク)
ヘメロカリス
オオキンケイギクにヒメアカタテハがやって来た
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿