歴史さんぽ
2015年1月30日金曜日
三原市 本郷新高山城を訪ねて(2) 新高山城への道(2)
沼田川に架かる本郷橋を渡って、沼田川の上流に向かいます。
新高山城址(左)と高山城址(右)が沼田川を挟んで対峙しています。
今回は新高山城址に登ります。途中3本並んで道標が立っています。経塚、弥生本郷遺跡は気になりますが、先を急ぎます。どんどん歩いて行くと橘神社の鳥居の前に来ました。鳥居の向こうに狛犬が2対もいます。これは立ち寄らないわけにはいきません。鳥居は貞享5(1688)年尾道石工によって作られたものです。鳥居をくぐって狛犬を見ると前列の狛犬は天保6(1835)年に奉納されたものでした。とても俊敏そうです。後方の狛犬は尾道玉乗り型で奉納年は不明です。
新高山城址(左)と高山城址(右)
3本並んで立つ道標
橘神社参道
橘神社参道狛犬(阿形)
狛犬(吽形)
橘神社参道狛犬後方(阿形)天保6年奉納
橘神社参道狛犬後方(吽形)
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿